2015年7月22日水曜日

ジェッセージ・サポートチームのレプリカジャージ

 以前も紹介しましたが、今回はジェッセージがサポートしている、または過去にサポートしたサイクリングチームのレプリカウェアをまとめて掲載させて頂きます。


 いわゆるレーサーレプリカですので、文字通りレーシーなデザインとムードを盛り上げるスポンサーロゴが魅力のシリーズです。ぜひ画像をクリックし拡大してご覧下さい。




他にもまだバリエーションがあります。全てのラインナップは下記リンクをご参照下さい。


お問い合わせやお求めは、全国の販売店までお願い致します。

首都圏や関西・中部の大規模ウェア専門店などではほとんどのラインナップを店頭でご覧頂く事が出来ます。その他の店舗様でも、弊社に在庫があれば、お取り寄せが可能です。 店頭在庫商品につきましては、各店舗まで直接お問い合わせ下さい。




2015年7月9日木曜日

チーズなジャージ

今回は世界中からユニークなモチーフを集めたWorld Jerseysのラインナップから、Formaggioシリーズをご紹介させて頂きます。









Formaggioはイタリア語でチーズの事、デザインもイタリアっぽいですが・・・World Jerseysはアメリカ西海岸のブランドです。

他に書かれている文字もRigatoniやLinguine、Macaroniなど、イタリアの食材ばかりです。

英語でチーズっぽい(Cheesy)といえば、クサいとかわざとらしとか、あまりいい意味がない様なのですが・・・たしかにパロディ感満載のこのジャージ・シリーズではあります。
ただ、デザイン的にはいい線いっていると思うのですが・・・皆様はいかが思われますか?

7ITAなどと比べると、店頭に置いて頂いているお店の限定されているこのWorld Jerseys、東京や大阪の大規模なサイクルウェア専門店などでご覧になってお求め頂くか、下記取扱可能店でお取り寄せをお願いして頂ければと思います。



注意) ワールドジャージのサイズ感は、7ITAやGSGと比べてもかなり大きめです。出来ればご自身が普段着用されていらっしゃる標準サイズから1-2サイズ小さめの表示のものをお選び頂く事をお勧め致します。









2015年7月6日月曜日

スマイル・コレクション



写真をクリックで拡大出来ます - 細かい部分で少し遊んでいますので、発見して頂ければと思います。


梅雨のジメジメした天気が続いていますが・・・ スマイル!で元気出して行ければいいですね。
全ラインナップはこちらからご覧いただけます。


Smile - マイケル・ジャクソン版






スマイル・コレクションは弊社での在庫はほとんど無くなってしまいましたが、取扱店舗様によってはまだ各サイズ取り揃えていらっしゃる店舗もあります。 在庫状況は下記取扱店舗様に直接お問合せ下さい。

取扱店舗リスト














2015年6月26日金曜日

レースハート・レディースジャージ

今日は、隠れた(?)ベストセラーの紹介です。

Race Heart Lady Jersey Black/Navy, Black/Red
(カラー名をクリックで、それぞれの商品詳細ページにリンクします)

 
胸部分のハート7とレーシーな2本のラインが特徴です。
以前紹介した、涼しいサマーロングタイツと組み合わせるのがおすすめです。


メンズモデルとペアで着用されるのもいいかも知れません。
GT-7 Bibshorts Black/Navy, Black/Red, Black/Grey

後姿や、ディテールの写真も掲載しておきます。




今回ご紹介した製品は、6月に再入荷して弊社にもまだ若干在庫がございます。
全国の販売店にてお取り寄せも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。








2015年6月12日金曜日

7ITA再入荷(ロストキャット、レインボースマイルなど)

長い間品切れしてご迷惑をおかけしておりましたが、7ITAの春夏ウェアがやっと再入荷しました!

写真のロスト・キャットはBlack/Red、Black/Navyともに取扱店舗様からの予約分のみでいっぱいになってしまい、ほとんど弊社在庫分はございませんが・・・他のアイテムは若干弊社にも在庫がございますので、取扱店様にお問合せ下さい。


インターネットの取扱店様では、ご購入頂ける様になるのが来週初めごろとなる見込みです。 
事前にご予約を頂いていたサイクルショップ様では、早ければ明日かあさってにも店頭に並ぶ予定です。 


特にレディースモデルとレインボー・スマイルシリーズは、また早期に品切れする事が予想されます。 出来ればお早めに、各店舗までお問合せ下さい。













2015年6月2日火曜日

コラッジョ・レプリカ登場!

弊社とGSGがサポートする若手チーム「コラッジョ川西」のレプリカウェアが、一般のユーザー様向けにリリースされました。



詳細は、上記商品名をクリックして商品ページをご覧頂ければと思いますが・・・
レプリカといっても、選手が着用しているウェアとの違いはスポンサーロゴが無いだけで、カッティング、素材、パッドなどはそのままの本格的な仕様となっています。この辺りは、GSGがサポートする(していた)他のチームのレプリカウェアと同様に、プロと同じレーシーな着用感が味わえます。



「コラッジョ川西」チームの詳細は、シクロワイアードに掲載頂いていますので、そちらをご覧下さい↓




レースだけでなく、「自転車安全教室」や「サイクリングイベント」、また選手の受け入れ先としての「里親制度」など、地元川西市と密接に連携し大変良好な関係を作っているチームです。

このジャージとビブショーツの売上の一部は、コラッジョ川西の運営資金としてチームに提供される事になっています。ぜひ、取扱店店頭などでお買い上げ頂き、応援頂ければと思います。


弊社に在庫がある限り、取り寄せにも応じて頂けるはずですので、お気軽に各店舗様へお問合せ下さい。







2015年5月21日木曜日

DEMON スポーツグラス発売

7 BiCYCLEでは、このたびイタリアの老舗アイウェア・ブランド「DEMON」の取扱を始めましたので、お知らせ致します。


「DEMON」をプロデュースするBigline社は1975年の創業以来、イタリア北部の小さな街で40年間アイウェア製作を続けているメーカーです。 さすがに40年の歴史と経験に裏付けられた技術がありますので、フレームやレンズの機能や精度は非常に高いものがあるのは当然といえば当然なのですが・・・そのデザインは老舗にありがちな保守性とは全く縁がないイメージで、シャープで先鋭的そしてイタリアらしいファッショナブルさを兼ね備えています。

現在取扱をスタートしたラインナップはこちらのページからご覧頂けます(リンク)↓

とりあえず、当トピックス・ブログでは代表的なモデル/カラーをご覧下さい。

太陽の光の強さに応じてレンズの色が変わる調光レンズモデル。
(それぞれ右が太陽の下、左が室内の写真です)
モデル名クリックで商品詳細ページがご覧頂けます。
 
Blue, White, Black, Red    各¥8,200(税抜)


Carbon, Black/Grey, Black/Green, White   各¥8,200

Carbon, Red, White, Black     各¥8,200


スモーク、オレンジ、クリアーのレンズが3つ付属したモデル。
Italy, Red, Carbon, Green  各¥7,500

Blue, White, Black, Red    各¥6,500


路面などのギラつきを抑えて、目が疲れにくい偏光レンズモデル。
Black/Red, Grey/Orange, Black/Green   各¥6,300

Matt Black, Green, Brown   各¥6,300


コストパフォーマンスに優れたカジュアル・モデル。
Shiny Yellow, Black/Green, White   各¥4,500

Carbon, Yellow, White, Black/Red  各¥4,500


いずれのモデルにもクリーナーバッグ(レンズ拭きを兼ねた布製バッグ)が付属しますが、ハードケースは付いていません。ハードケースがご入用の方は、別売りをしていますので併せてお求め下さい。
シングル用¥700、 3レンズ用¥1,200

ヨーロッパのブランドですが、ほとんどのモデルは(FUEL以外)フレームのカーブがそれほどきつくありません。 下の写真は、参考までに他ブランド(奥のブラウンのもの)と比較したものです。手前がDEMON TOURです。 
これだけカーブが緩やかですと、ほおが当たったり、フレームと額の間にすき間が開くなどの問題がなく、ほとんどの日本人の方の顔にちょうど良くフィットするのではないでしょうか。(個人差がありますので、出来れば取扱可能なサイクル・ショップで取り寄せして頂き、試着される事をお勧め致しますが・・・)

また、FUEL以外はノーズパッドが前後左右に動かせますので、細かい位置の調整が簡単に出来ます。

ポリカーボネイト製のレンズは、40年のこだわりを持って高い精度で加工してありますので、歪みがほとんどなく、長時間使用していても目が疲れにくくなっています。(精度の悪いグラスを使っているとサイド部分などが曲がって見えて、クラクラする事や目が疲れやすい事があります)

弊社スタッフも、販売スタートまでの半年の間にTOURとHEROを継続的に試用していますが、フィッティング状態や見え方は非常に良い様です。特に峠の下りなどで、道が悪くてもズレて来ないので、安心感があります。

このDEMONブランドのスポーツグラスですが、残念ながらまだ店頭でご覧頂ける店舗はございません(主要取扱店舗の方にも、紹介するのは今日このトピックス・ブログが初めてですので)が・・・取り寄せ対応は、全国の販売店にて行って頂けますので、まずは取扱店までお問合せをお願いします。








<追記>
冒頭の写真(2枚目)のモデルさん、実はGSG社の弊社担当営業さんです!GSGとBigline社は場所も近く(と言っても車で1時間位ありますが)、ビジネス上の関係もある様です。 詳しくは、次回イタリア訪問の際にでも聞いてみる事にします。。